温泉につかって本を読みたい

温泉を愛する田舎暮らしのアラフォー。読書やマンガの記録、マイルドな不幸から抜け出す方法を考えたりするブログです。

お正月の嫁事情から、ゆるい対案を考えてみた

f:id:nukusansaid:20200101195602j:image

 

明けましておめでとうございます!

 

いやあ、2020年ですね。

 

遊んでいるスマホゲーム、FGOの新年福袋で爆死して、

 

なんだか悟った気がするぬくさんです。

 

ところで、お正月って、

 

『お嫁さんがラクするために、お節がある』なーんて、

 

聞いたことがある方も多いと思います。

 

いやでもさー・・・

 

嫁稼業、新年でも別にラクできんよ??

 

 

うちの旦那さんが、

 

『休みだー!腰痛だー!甘えさせろー!』みたいな年末だった上に、

 

お節は食べあきた、別のもの食べたいとかいうしね。

 

リングフィットアドベンチャーのやりすぎなのかどうなのか、

 

肩がだるい。

 

その上、明日からお姑さんが泊まりに来る。

 

嫁は年末年始はとくに休めない。

 

ぬくさんこれでも仕事持ちなので、

 

やっと休めた年末年始にこれかよ・・・・!!って、

 

発狂しそうになりました。

 

旦那さんがうまくなだめてくれてるけどね・・!

ナチュラルにノロケ)

 

 

 

昔は、奥さんが完全に財布握ってる家庭が多かったから、

 

不満が少なかったんですよね。

 

でも、最近は、ご主人が家計握っていたり、

 

お金のことに口出す家が増えてるみたいです。

 

これは、夫婦の関係性にもよるけど、

 

年末年始にこれだけのことやって、

 

無報酬ってことでしょ?

 

不満たまるんじゃないかな〜。

 

『じゃあ年末年始の行事なんてやらなきゃいいやん』っていうと、

 

そう言うものでもない。

 

文化保持としての側面もあるし、

 

なにより、新しい一年を、ちゃんと準備して、

 

一年の初めに、清まった家で、ご馳走いただいて迎えるのって、

 

すごく大事なことの気がするんですよね。

 

 

じゃあどうすればいいねんっていうと、

 

日頃からやることを減らすこと。

 

ちゃんと家族から感謝してもらえるように、

 

家族を家事参加させる。

 

旦那さんだけじゃなくて、子供も。

 

これじゃないですかね〜。

 

あと、大事なのは、旦那さんとコミュニケーションとること。

 

『うちの旦那最悪!コミュニケーションとかムリ!』っていうレベルなら、

 

いつ別れても大丈夫なように、稼げるスキル身につけといたほうがいいとおもいます。

 

 

そんな感じ!

 

ではでは、明日も良い1日を♫